☆堂ヶ島トンボロ清掃☆Oちゃん編

izura2

2013年04月01日 12:46


昨日は、堂ヶ島瀬浜海岸トンボロ清掃活動!

賀茂中2年生・地元の皆さん・海女さん・商工会関係の皆さんなど沢山の方々にご協力頂きましたm(_ _)m

おかげさまで天気も持ち、良かったです(^_^)

まずは、トンボロPR委員会土屋委員長より開会のあいさつ



ペットボトル・缶・ビン・プラスチック・ロープ・木などなど
たくさんのゴミが流れ着いていました・・・



海がつながる前の先端にも、たくさんのゴミが・・・
賀茂中学校の生徒の皆さんも悪戦苦闘(>_<)


なんと地元の海女さん・漁師の方々もお手伝いしてくれました!
「あたしゃ、75歳だよー!元気だらー」なんて
西伊豆弁が飛び交うホッとするひとときでした

忙しい中、ありがとうございましたm(__)m


おかげさまで、こんなに綺麗に☆


賀茂中のみんな、「しおかつおせんべい」でホッとひといき(^.^)


集めたゴミは、トラック2台分以上!
よくぞ、ここまで集めてくれました!


商工会 鈴木会長も、自家用車・剪定器具持参で
キレイにしていただきましたm(__)m


賀茂中2年生、ホントにありがとー(^O^)/



終了後、T親分の計らいでなんと「洞窟巡り遊覧船」にご招待!
これには、生徒たちも大満足!!

ほんと大変だったけど、ありがとね(^◇^)

これで心置きなくトンボロ来場者を迎えることができます!

また機会があったら、お手伝いお願いしますね!!


関連記事