2012年06月07日

あんらぁー世界一の富士山が見えなかった!

いやぁーー いい天気になってさ― 遊び癖が出たぁー
そうだぁーー あの 世界一の富士山が見える場所に行きたい
新緑を感じながらドライブしてー そう 雲見に到着やし
あんらぁー世界一の富士山が見えなかった!


おー 気持ちよかぁー― この浜からあの夫婦岩の向こうに
夫婦岩の向こうに― 世界一の富士山 見えないし―
あんらぁー世界一の富士山が見えなかった!


でもー あの沖にほーーらぁーー 田子島見えるやん
でもー いつも思う あの島って猿の頭に見えない?
そうかぁーー 雲見だけにー 猿の王国波勝が近いからぁー
あんらぁー世界一の富士山が見えなかった!




同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事画像
なんかぁー怖いって あの娘が言ってます
堂ヶ島☆あま桜☆注意報!
hope3と行く ☆土肥桜☆めぐり
桜咲くーー河津(・・? 土肥じゃねぇー
1122 いい夫婦の日が終わります
空飛ぶ う〇ち
同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事
 なんかぁー怖いって あの娘が言ってます (2017-02-14 20:13)
 堂ヶ島☆あま桜☆注意報! (2017-02-13 17:27)
 hope3と行く ☆土肥桜☆めぐり (2016-12-29 10:27)
 桜咲くーー河津(・・? 土肥じゃねぇー (2016-12-16 09:57)
 1122 いい夫婦の日が終わります (2016-11-22 23:34)
 空飛ぶ う〇ち (2016-09-16 22:13)

この記事へのコメント
西風の強い冬の朝なら綺麗に見えるらよ
Posted by メンタンピン at 2012年06月07日 14:46
はあ^^--西風強い三浦を走って行くのーーー
それもー 低血圧のワタチに― 朝早くね―
Posted by 西いずラ at 2012年06月07日 15:42
いずヤさんタイミング悪すぎ~w
昨日だったら多分クッキリ富士子も見えたはずだよ!
空気が澄んで南アルプスがバッチシ見えてたしー…
で、猿って?なんで~と思っていたらなるへそ
確かに猿だ(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

今、西伊豆の夕陽は八方塞がり状態なんよ><
旬は恋人岬だな~
ひとっ走り行ってきてくんな_(._.)_
愛の鐘の右に陽が落ちるのがトレンディーなんよ^^
Posted by い~ずら at 2012年06月08日 00:03
ええずらぁーー
あんのー 伊豆屋ちゃんはよっちゃんやぞー
ははぁーー じつは漁協に用事で―行ったんやぞー
晴れてるんに― 霞んでたぁ^- まーこれもええで
前から お猿の顔に似てたんよー 漫画チックのなー0

えぇーー 恋人岬がベストとなぁー―?
あの先まで行ってな― 夕陽見て黄昏てなぁーー帰り
帰り暗闇で^- どうすんねん?ワタチは計画なし
思い立ったら吉日やから 準備はないんよー

愛の鐘の右に陽が落ちるのがトレンディーなんよ^^

うわぁーーお洒落そう 夢かきたてて行かせようと? 
Posted by 西いずラ at 2012年06月08日 09:51
今の時期なら大丈夫だって(o・ω・))-ω-))うん
日が落ちてから余裕で40分明るいし…
クリスタルビーチから5分で着き、下まで10分帰り15分
楽勝楽勝(`・ω・´)vイェイ!

処でAKB総選挙見たけ~?
上位7名は神セブン言うんや~w
右に落ちる夕陽はこの時期限定なので上手く撮れれば
ランキング神セブン返り咲きじゃ~

陽が無いと意味無いので月曜日がお勧めかな???
いずミ号でLet`号
Posted by い~ずら at 2012年06月08日 19:38
ええずらーー
近そうでー遠いんよー ここは仁科やぞー
現場までどう見積もっても1時間はかかるやん

それにー 夕陽が海に帰る時間が遅くなりな―
夜の野暮用に支障がでてきてるんよー
しょんない 野暮用ないときにチャレンジしようかい
なんせー 極度の小心者やからぁ^-怖いし―

西伊豆 夕陽ランク神セブンのー ランク何位なん?
Posted by 西いずラ at 2012年06月09日 12:31
又そんなとぼけた事を言ってるからドレミ先生に
おかま掘られるんだってば~--

夕陽は期待出来んし目先を変えた方がええな~
例えば大沢里でホタル発見!とか
Posted by い~ずら at 2012年06月10日 01:54
あんらぁーー ええずらぁーー 夕陽ランクわからん?
いやぁーー ごまかし方がうまいなぁーー
ドレミ先生?おーー今一世風靡をしてるお方やなぁ^-

うぅーーん 目先を変えて 松高の蛍 探索かぁー0
中川はどんなぐあいやぁーー?
Posted by izura2izura2 at 2012年06月10日 11:27
夕陽ランクぐらい知ってるよ~w
でも知らんーー; 教えて~(-.-)

松高の蛍ってなんだっけ???
中川はピークが過ぎたとドミソ先生が仰っていました。
大宇久須なんかもえ~んじゃない?
Posted by い~ずら at 2012年06月10日 19:51
えぇーー ええずらぁー
夕陽ランクも知らんのかいなぁー
そりゃぁーなぁー 内緒 秘密やしー

松高に夕べいったウチのねえねがなぁー
松高の廻りに蛍が飛んでるんやと―教えてくれたんやぁ
えぇーー 大久須のどの辺なんよー?
岩地もまだ飛んでるんかなぁー
Posted by izura2 at 2012年06月10日 21:29
くすくす(*^_^*)大くす行っても蛍なんか居ないよ~だ♪~
蛍は人が大嫌いなのでここはやっぱ教えません
代わりに雲見を紹介します。焼却場手前を入り駐車場に車を止め下ったとこに飛び交ってるよ!

ゆ・夕陽ランクくらい し・しってるさ~w
大田子海岸が1位だったな(ーー;)あれ?何処をみるんだっけ?おせ~て(;一_一)
Posted by い~ずら at 2012年06月10日 23:36
ええずらー
くすくす笑ってんじゃねーよ 大久須には蛍おらんの
faroの横の川にはいそうなんやけんどもー
蛍 人の気配がすると逃げるんかぁー?
雲見?焼却場ってー 南との境にあるやつやなぁー

ははぁーー 夕陽ランク知らんやつに教えんよー

☆ヒント
ランクはワタチの胸の中にあるんだからなぁー?
Posted by 西いずラ at 2012年06月11日 09:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あんらぁー世界一の富士山が見えなかった!
    コメント(12)