2012年07月27日

三四郎島 ひゃぁーー海女さんがいる?

今日も渡れん三四郎島 あと3日くらいで渡れます
しおだまりで遊びたい人は 日曜まで待たっしゃいよー
三四郎島 ひゃぁーー海女さんがいる?


ひゃぁーー いつもの しおだまりの右にいるー
海女さんがぁーー見える? ほーらーそこやそこ
三四郎島 ひゃぁーー海女さんがいる?


暑い― いやじゃぁーー 年寄りのワタチにはきついしー
さぁ^--
えぇーーとー
7月30日(月)干潮時間09:34潮位29
7月31日 (火)干潮時間10:15潮位18
とりあえず これが8月6日の月まで続きますよー


☆潮見るならここだよーん 確認してね―
http://sio.mieyell.jp/select?po=42208



同じカテゴリー(今日の☆三四郎島 海の道☆)の記事画像
さぶっ346
あららぁー 風止んだのにー346島
NEW! 346島への海の道の神秘! 動画
もしかしたらぁー346島
海の道で天草採り見れるどー!
開きません 海の道!
同じカテゴリー(今日の☆三四郎島 海の道☆)の記事
 さぶっ346 (2016-12-17 14:25)
 あららぁー 風止んだのにー346島 (2016-12-10 12:26)
 NEW! 346島への海の道の神秘! 動画 (2016-06-07 09:42)
 もしかしたらぁー346島 (2016-06-04 12:31)
 海の道で天草採り見れるどー! (2016-05-21 16:05)
 開きません 海の道! (2016-05-04 10:37)

この記事へのコメント
潮の箇条書き表示について

三四郎 トンボロ の潮の潮位はむしろ釣師のそれよりも大事ですよね そこで提案があります 全国潮見表のピンポイント編を貴ページに貼付けたらいかがでしょうか 残念ながら伊豆は内浦と石廊崎しか表示がありませんが一日・半月の潮グラフとお月さんの表示も付いていて一目瞭然 いちいち箇条書きするより良いと思いますが

http://www.saltwater.jp/

よけいな事言って申し訳ありません
Posted by ダブル at 2012年07月27日 10:56
前記に書き落としがありました
全国潮見表の石廊崎のアドレスです

http://www.saltwater.jp/port/G9.html
Posted by ダブル at 2012年07月27日 11:07
ダブルちゃん 毎度です―
じつはぁーー 干潮時間&潮位書くのは気愛がいります
潮見表を付けていたんですがぁーー 田子の潮見表
読んでて訳がわかるんかなぁーって思ってな―

ちょっと 貼りつけますんで 後で 感想くださいね
Posted by 西いずラ at 2012年07月27日 12:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三四郎島 ひゃぁーー海女さんがいる?
    コメント(3)