2012年09月01日

防災訓練

今日は防災の日
どこの地区も防災訓練でした。

防災訓練
大浜地区は避難場所の安城公園や公民館の屋上でレクチャーを受けました。


防災訓練



同じカテゴリー(HOT NEWS)の記事画像
桜咲く TAGO
今日から☆堂ヶ島 サンセットイルミ☆ 6/1~6・30
明日3月31日㊐は☆黄金崎さくらまつり☆だでーー
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝②
淡ピン桜(河津桜)と薄ピン桜(ソメイヨシノ)のーコラボなんてー?
西伊豆に 春がー ☆土肥桜☆開花!
同じカテゴリー(HOT NEWS)の記事
 桜咲く TAGO (2020-01-14 07:55)
 今日から☆堂ヶ島 サンセットイルミ☆ 6/1~6・30 (2019-06-01 14:35)
 明日3月31日㊐は☆黄金崎さくらまつり☆だでーー (2019-03-30 16:31)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝② (2019-03-13 21:49)
 淡ピン桜(河津桜)と薄ピン桜(ソメイヨシノ)のーコラボなんてー? (2019-01-22 17:52)
 西伊豆に 春がー ☆土肥桜☆開花! (2019-01-09 10:50)

Posted by izura2 at 18:00│Comments(4)HOT NEWS
この記事へのコメント
えぇーー暑いのにご苦労さまでしたよー
突然の雨に― 主婦は半分お洗濯片づけに行った
Posted by izura2izura2 at 2012年09月01日 22:26
もしかして あの安城の魔の坂を登ったんかいな
こないだ初めて見て― びっくりかえったわぁー
Posted by 西いずラ at 2012年09月02日 12:28
さすがにあの坂は登らなかったけど
あの坂の前で避難路の説明がありましたよ。
Posted by メンタンピン at 2012年09月02日 20:43
あの坂は 聖和の坂とどっちがどっち?
Posted by 西いずラ at 2012年09月03日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防災訓練
    コメント(4)