2013年03月12日

仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey

IZU TRAIL Journey 第1回伊豆松崎・修善寺間山岳競争大会
第2エードステーション仁科峠でのー 給食の喰い物達ーー
選手になったことがないんで ようわからんが チェックすると
水 そんで バナナの順番が多かったかなぁー―
これは☆いづこいし☆っつう飴だそうなぁー 
エェー☆伊豆恋しい☆ それとも―☆伊豆小石☆かーー
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey


仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey


バナナってー すんげー数だったはずがーあっちゅう間に品切れ―
えー1本を3分の1にして出したのに― 選手は腹を満たしたいー
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey


健水の水を提供 アミノウオーターと分けるためにSTAFFビブスで区別
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey
西伊豆名物☆しおかつおうどん☆汁あり―
なんで汁ありかってー 選手が走ってきて喉に詰まらせるんを考慮
さすがー しおかつお研究会 選手の気持ちになって汁ありに―
最初は 仁科峠までフルに走って喰いもんは喰うンか不安だった
でもー 入ってくる選手 「うどんくださーい」ってーすんげーなぁーー
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey


そんじゃー おまけにー☆給食係☆のーSTAFF弁当
朝飯 ☆レストランいいさく☆の おにぎりー
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey


ないものはない―で有名な☆三田さん☆弁当 豪華やー
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey


寒かったんで― トイレに並ぶ選手達 腹壊してたら間にあわん
でもー 寒空の中 1350名中 仁科峠でリタイア タイムアウト
たった80名弱ってー 恐るべし人間達 ただただびっくりしたー



同じカテゴリー(ぐるめ情報 西伊豆~☆ )の記事画像
ひさびさのー 西伊豆の銘店!☆堂ヶ島 瀬浜寿司☆
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝⑥しおかつおせんべい
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝⑤海賊セット
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝④伊勢海老
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝③ ととや
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝②
同じカテゴリー(ぐるめ情報 西伊豆~☆ )の記事
 ひさびさのー 西伊豆の銘店!☆堂ヶ島 瀬浜寿司☆ (2020-01-16 20:23)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝⑥しおかつおせんべい (2019-03-19 12:06)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝⑤海賊セット (2019-03-18 12:49)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝④伊勢海老 (2019-03-16 17:15)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝③ ととや (2019-03-15 14:59)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝② (2019-03-13 21:49)

この記事へのコメント
みなさん、悪天候の中大変お疲れさまでしたm(__)m

霧・寒さ・暴風雨で風邪ひかなかったですか?
Posted by i-zura at 2013年03月12日 14:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仁科峠エードの喰い物達!IZU TRAIL Journey
    コメント(1)