2013年05月16日
今日の三四郎島!
今日も― 道はまだできません 海の中ですよ―
来週の 木曜23日まで― 開かないかなぁー―微妙
そのあと24日から―の週末は―マイナスで―ドン開きや―

そうそう 海の道が開いて― 三四郎島に行くと―
海の仲間がタイドプールに残されて― 水族館状態や―
そんなときにはー こいつ この海の道図鑑がー役に立つんやー
5月26日(日)の☆堂ヶ島トンボロ遠足☆でもー 大活躍するぞ―
お孫さんに― 海の生き物 探検させたいーっつうゲストも大勢いる―
体験させてるつもりが― 自分が童心に帰って― 大騒ぎっつうこともー
楽しいよ― ぜひ―参加して― 西伊豆水族館を堪能してな―

来週の 木曜23日まで― 開かないかなぁー―微妙
そのあと24日から―の週末は―マイナスで―ドン開きや―
そうそう 海の道が開いて― 三四郎島に行くと―
海の仲間がタイドプールに残されて― 水族館状態や―
そんなときにはー こいつ この海の道図鑑がー役に立つんやー
5月26日(日)の☆堂ヶ島トンボロ遠足☆でもー 大活躍するぞ―
お孫さんに― 海の生き物 探検させたいーっつうゲストも大勢いる―
体験させてるつもりが― 自分が童心に帰って― 大騒ぎっつうこともー
楽しいよ― ぜひ―参加して― 西伊豆水族館を堪能してな―
Posted by izura2 at 12:49│Comments(2)
この記事へのコメント
暇なので・・
今..MAC ibookOtherで トンボロ.夕陽.堂ヶ島の写真入りの本を作成中です.つきましてはまた過去の写真と付いているizura2さんのコメントなど 一部・・お借りして良いですか??2012年時代のもお借りしますが...
遊びですからたいした物は出来ませんが...出来上がったら見て下さいな・・・・・よろしく・
今..MAC ibookOtherで トンボロ.夕陽.堂ヶ島の写真入りの本を作成中です.つきましてはまた過去の写真と付いているizura2さんのコメントなど 一部・・お借りして良いですか??2012年時代のもお借りしますが...
遊びですからたいした物は出来ませんが...出来上がったら見て下さいな・・・・・よろしく・
Posted by ダブル at 2013年05月16日 14:36
はいはいー なんかーダブルちゃんひさし鰤な気がするー
ええですねー あれやこれや作っちゃってくださいな―
しかしー わたちのコメントは― あくどいと有名やぞ―
堂ヶ島やトンボロの― 大昔のフォトもありますよーー
それかさー 昭和40年代の― 出来たら見せてね―
ええですねー あれやこれや作っちゃってくださいな―
しかしー わたちのコメントは― あくどいと有名やぞ―
堂ヶ島やトンボロの― 大昔のフォトもありますよーー
それかさー 昭和40年代の― 出来たら見せてね―
Posted by izura2
at 2013年05月16日 16:40
