2014年02月19日

あの亀甲まで歩きませんか―!3月9日(日)

いつもー 夕陽やら― 真夏の方程式やらで―港から見える―岩
よくー 釣り人やらがー―釣りでー ええもん釣るとこらしいんやが―
行きたいら― あの亀の背中で―遊んでみたいよな―
ここからはー晴れていれば― 富士山も見える場所なんやて―
当日は―ジオガイドの仲田のママがー ジオパーク説明してくれるとさ―
さぁー3月9日(日) あなたはー あの亀の背中に乗りたくなる―
あの亀甲まで歩きませんか―!3月9日(日)


日時:平成26年3月9日(日曜日) 午前9時から「ウォーキング講座」、午前9時30分から「まち歩き」

  集合場所:安城岬ふれあい公園駐車場

  服装・持ち物:歩きやすい靴・服装(必要に応じて帽子・タオル・飲み物等)

  その他:「まち歩き」の前にウォーキング講座を開催します。

      ジオガイドの仲田さんにジオパークの説明をしていただきます。

      申込みや費用は必要ありません。

      マップは当日配布します。
あの亀甲まで歩きませんか―!3月9日(日)


集合場所 安城岬 ふれ愛公園の地図はここよー






同じカテゴリー(西伊豆*イベント情報)の記事画像
今日から☆堂ヶ島 サンセットイルミ☆ 6/1~6・30
明日3月31日㊐は☆黄金崎さくらまつり☆だでーー
☆第4回 堂ヶ島トンボロ海の道開き☆彡 ひやひやしましたー
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝⑥しおかつおせんべい
3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡開催します
巡視船☆いずなみ☆彡を見学しようぜー
同じカテゴリー(西伊豆*イベント情報)の記事
 今日から☆堂ヶ島 サンセットイルミ☆ 6/1~6・30 (2019-06-01 14:35)
 明日3月31日㊐は☆黄金崎さくらまつり☆だでーー (2019-03-30 16:31)
 ☆第4回 堂ヶ島トンボロ海の道開き☆彡 ひやひやしましたー (2019-03-25 16:36)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡宝札さがし お宝⑥しおかつおせんべい (2019-03-19 12:06)
 3月24日㊐☆堂ヶ島トンボロ開き☆彡開催します (2019-02-28 10:01)
 巡視船☆いずなみ☆彡を見学しようぜー (2018-06-11 10:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あの亀甲まで歩きませんか―!3月9日(日)
    コメント(0)