2014年08月20日
いざぁー鎌倉?
堂ヶ島のー 天窓洞の奥の浜 器用にー遊覧船が回るけんどもー
この浜からー 鎌倉時代 ☆いざぁー鎌倉☆でー 鎌倉までワープできる洞窟が~
なんかー 夢のようなー 昔話やなーー ロマンチック2412

この浜からー 鎌倉時代 ☆いざぁー鎌倉☆でー 鎌倉までワープできる洞窟が~
なんかー 夢のようなー 昔話やなーー ロマンチック2412
この記事へのコメント
お久しぶりです。このブログは毎日のように訪問してます。
中学3年の時に大浜に叔母がいる友人に誘われ同級生6人と大浜海岸でキャンプをしてから丁度50年になります。
今の季節は大浜から海を見た時どの方角に沈むのでしょうか?正面の海、雲見、それとも安城岬?夕陽を追いかけて岩場伝いに歩いて安城岬の先まで行き落ちる夕陽を仲間と
最後まで見ていたことを今でも憶えてています。
中学3年の時に大浜に叔母がいる友人に誘われ同級生6人と大浜海岸でキャンプをしてから丁度50年になります。
今の季節は大浜から海を見た時どの方角に沈むのでしょうか?正面の海、雲見、それとも安城岬?夕陽を追いかけて岩場伝いに歩いて安城岬の先まで行き落ちる夕陽を仲間と
最後まで見ていたことを今でも憶えてています。
Posted by 千葉の健 at 2014年08月20日 22:50
健さん おげんきでしたかー
じつはー 健さんがー知っている~にぎやかなー大浜
今はー 一日 数人しか遊んでない状態ですー
ライフセーバーもー この浜に数千人の人が楽しんでた
そんなー時期にー 活躍したかったーって言ってます
夕陽 この夏 海に帰る夕陽の あの娘 送れたのは数日
どの辺りにーっつうより雲に消されてますー
もう少しすればー まん〇送り出せたら―またアップしますー
じつはー 健さんがー知っている~にぎやかなー大浜
今はー 一日 数人しか遊んでない状態ですー
ライフセーバーもー この浜に数千人の人が楽しんでた
そんなー時期にー 活躍したかったーって言ってます
夕陽 この夏 海に帰る夕陽の あの娘 送れたのは数日
どの辺りにーっつうより雲に消されてますー
もう少しすればー まん〇送り出せたら―またアップしますー
Posted by 西いずラ at 2014年08月21日 08:38
あの当時東京から海水浴に行くとしたら
湘南の江の島、鎌倉あたりで
浜辺も満員電車の中のような混雑ぶりでした。
大浜の静かできれいな海、そして夕陽に感動したものです。
まん〇の夕陽のアップをリクエストします。
楽しみして待ってま~す。
湘南の江の島、鎌倉あたりで
浜辺も満員電車の中のような混雑ぶりでした。
大浜の静かできれいな海、そして夕陽に感動したものです。
まん〇の夕陽のアップをリクエストします。
楽しみして待ってま~す。
Posted by 千葉の健 at 2014年08月21日 22:39
健さん
大浜でー夏の夕陽追いかけたらー
なぁーんとー 浜の左端でもーあきまへんでしたー
しょんないからー 仁科港にー変更ですー
もう ちーっとすれば 戻ってくるとはおもいますがねー
大浜でー夏の夕陽追いかけたらー
なぁーんとー 浜の左端でもーあきまへんでしたー
しょんないからー 仁科港にー変更ですー
もう ちーっとすれば 戻ってくるとはおもいますがねー
Posted by 西いずラ at 2014年08月22日 08:19
西いずラさん
忙しいのに、無理なリクエストをして
すみません。
以前紹介していただいた西伊豆の
ブログの写真を見ています。
それぞれの場所の夕陽は本当に
見事ですね。美しい!
忙しいのに、無理なリクエストをして
すみません。
以前紹介していただいた西伊豆の
ブログの写真を見ています。
それぞれの場所の夕陽は本当に
見事ですね。美しい!
Posted by 千葉の健 at 2014年08月22日 23:18
健さん
いえーいえーい リクエスト言ってくださいよー
西伊豆の夕陽のあの娘みんなが生で見たくなるようにー
フラストレーション溜めまくりにしてさしあげますー
いえーいえーい リクエスト言ってくださいよー
西伊豆の夕陽のあの娘みんなが生で見たくなるようにー
フラストレーション溜めまくりにしてさしあげますー
Posted by izura2
at 2014年08月23日 12:39

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |